国内におけるグリーンボンド発行リスト
2014年に国内初のグリーンボンドが発行されて以来、グリーンボンド市場は活性化しております。以下はこれまでに国内で発行された主な事例です。
- 株式会社日本取引所グループ及び株式会社JPX総研によるESG債情報プラットフォームにて、公募により発行されたESG債データをご確認いただけます。(※ 任意で私募、海外発行のESG債を掲載する場合があります。)
国内における主なグリーンボンド事例
- 時点。各発行体ホームページ等をもとに環境省作成。
- ※本データベースは原則として発行体・金融機関等が申告したラベリングに基づいて集計を行っており、環境省による内容精査・スクリーニングは実施していない。
- ※掲載データには国内企業による海外市場での発行事例を含む。国内企業の海外現地法人による発行事例、及び海外企業による日本市場での発行事例は含まれない。
プルダウンメニューで業種別に絞り込むことができます。
発行体 | カテゴリー | 発行時期 | 償還期間 | 第三者評価機関 | 発行金額 | 通貨 | 利率 | 資金使途 |
---|
- ※ABS(資産担保証券)や信託受益権等の場合、実質的に資金使途の選定、調達資金の管理、レポーティング等を行う者を表示しています。
- ※※信託受益権方式の発行のため、グリーンプロジェクトを実施する主体が2社いる。
- ※※※掲載データには、ICMAの見解を踏まえ、ブルーボンドもグリーンボンドの一部として発行事例に含んでおります。詳細は、こちら
をご確認ください。