ロゴ:グリーンファイナンスポータルグリーンファイナンスポータル
  • お問い合わせ
  • English
ロゴ:環境省
    • ▶グリーンボンド概要
      • グリーンボンドとは
      • グリーンボンド等の発展の沿革
      • グリーンボンドに期待される事項
    • ▶サステナビリティボンド概要
      • サステナビリティボンドとは
      • サステナビリティボンド発展の沿革
    • ▶発行データ
      • 発行リスト(国内)
      • 海外での発行事例
      • 市場普及状況(国内・海外)
    • ▶仕組み
      • 発行スキーム
      • 発行フロー
      • チェックリスト
    • ▶グリーンボンドガイドライン
      • グリーンボンドガイドライン
      • ガイドラインに関する検討会
    • ▶先行事例(グリーンボンド発行モデル)
      • 先行事例(グリーンボンド発行モデル)
    • ▶関連情報
      • グリーンボンド等関連政策等
      • グリーンボンド原則&サステナビリティボンド原則
    • ▶グリーンローン概要
      • グリーンローンとは
      • グリーンローン発展の沿革
      • グリーンローンに期待される事項
    • ▶発行データ
      • 発行リスト(国内)
      • 海外での発行事例
      • 市場普及状況(国内・海外)
    • ▶仕組み
      • 発行スキーム
      • 発行フロー
      • チェックリスト
    • ▶グリーンローンガイドライン
      • グリーンローンガイドライン
      • ガイドラインに関する検討会
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローン概要
      • サステナビリティ・リンク・ローンとは
      • サステナビリティ・リンク・ローン発展の沿革
      • サステナビリティ・リンク・ローンに期待される事項
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローン発行データ
      • 発行リスト(国内)
      • 海外での発行事例
      • 市場普及状況(国内・海外)
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローン仕組み
      • 発行スキーム
      • 発行フロー
      • チェックリスト
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローンガイドライン
      • サステナビリティ・リンク・ローンガイドライン
      • ガイドラインに関する検討会
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローン発行モデル
      • サステナビリティ・リンク・ローン発行モデル
    • ▶関連情報
      • サステナビリティ・リンク・ローン原則
      • グリーンローン原則
    • ▶ESG金融ハイレベルパネル
      • 概要
      • インパクトファイナンス
      • ESG地域金融タスクフォース
    • ▶グリーンボンド等関連予算
      • よくある質問新しいタブまたはウィンドウで開く
    • ▶グリーンボンド等発行促進体制整備支援事業(補助事業)
      • 基本スキーム
      • 補助対象の費用
      • 対象グリーンボンド等の要件の概要
      • 手続きフロー
      • 補助金公募要領
      • 交付決定通知一覧
      • よくある質問
    • ▶適応プロジェクト等の活性化に向けたグリーンボンド・
      グリーンローン等の発行促進体制整備支援事業(補助事業)
      • 基本スキーム
      • 補助対象の費用
      • 対象グリーンボンド等の要件の概要
      • 手続きフロー
      • 補助金公募要領
      • 交付決定通知一覧
    • ▶グリーンボンド発行等支援者登録制度
      • 概要
      • 登録支援者一覧
    • ▶サステナビリティ・リンク・ローン等発行モデル創出事業
      • 概要
      • モデル発行事例公募要領
    • ▶新たなグリーンファイナンス・スキーム構築支援事業
      • 概要
    • ▶ESG地域金融
      • 概要
    • ▶ESG対話プラットフォーム
      • ESG対話プラットフォーム新しいタブまたはウィンドウで開く
    • ▶その他事業
      • その他事業
    • ▶リサーチ募集
      • 調査研究公募概要
      • 2018年度の研究公募の採択結果
    • ▶ニュース・レポート
      • ニュース・レポート
    • ▶お知らせ ロゴ・リンク
      • お知らせ
      • イベント
      • ロゴマーク
      • リンク
      • お問い合わせ
      • RSS
    • ▶グリーンボンド発行促進プラットフォーム
      • グリーンボンド発行促進プラットフォーム新しいタブまたはウィンドウで開く

お知らせ / ロゴ・リンク ロゴマーク

  • トップ
  • お知らせ / ロゴ・リンク
  • ロゴマーク

グリーンボンド・ロゴマークについて

グリーンボンドの発行促進を図るため、グリーンボンド発行促進プラットフォームに登録された登録発行支援者及びグリーンボンドの発行を計画する発行体や投資家が名刺や各種資料に使用できるロゴマークを作成しています。

グリーンボンド・ロゴマーク

このロゴマークは、環境省が行う「グリーンボンドの発行促進を図る活動」を視覚的に印象づける目的で製作されました。 いきいきとした自然を期待させる「芽吹き」を象った図形に、守るべき自然の要素である「海」・「大地」・「空」とグリーンプロジェクトを象徴する「風車(風力発電)」を共存させることで、グリーンボンドプラットフォームの意義と成果を親しみやすく、そして直感的に伝えることができます。

ロゴマークの使用に当たってはグリーンボンド・ロゴマーク使用要領及びグリーンボンド発行促進プラットフォームロゴマーク運用規定をお読み頂いた上で、グリーンボンド・ロゴマーク使用申請書を用いて、グリーンファイナンス推進機構まで申請をお願いします。

  • グリーンボンド・ロゴマーク使用要領PDFデータ
  • グリーンボンド発行促進プラットフォームロゴマーク運用規定PDFデータ
  • グリーンボンド・ロゴマーク使用申請書WORDデータ
  • グリーンボンド・ロゴマーク使用目的の変更届出書WORDデータ

グリーンファイナンスポータル

お問い合わせ
グリーンファイナンスポータル及びグリーンボンド発行促進プラットフォーム運営事務局
greenbondplatform@iges.or.jp

グリーンファイナンスポータル(以下、本ポータルサイト)に掲載される情報は、個別のグリーンボンド又はその他の有価証券に係る投資判断や財務に係る助言を
構成するものではなく、また、個別のグリーンボンド又はその他の有価証券の取得、売却、保有等を推奨するものではありません。
なお、本ポータルサイトに掲載される情報は、信頼できると思われる外部情報等に基づいて作成しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。
本ポータルサイト上の数値、図表などは本資料作成時点でのものであり、予告なく変更又は削除する場合があります。

  • このサイトについて
  • 利用規約・著作権・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

環境省(法人番号1000012110001) グリーンファイナンスポータル

Copyright Ministry of the Environment Government of Japan. All rights reserved.